専攻科
専攻科 保育専攻(2年課程)幼稚園教諭二種免許状取得者対象
幼稚園教諭二種免許状取得者を対象に、さらに専門性を高めた学びで、保育界のリーダーを育成。
保育者養成校(本学の保育学科保育専攻など)で2年間学んだ人、または保育・幼児教育の現場で働いている人で、さらに専門性を高めたいと考えている人が対象です。「幼稚園教諭一種免許状」と「学位/学士(教育学)」を取得し保育と幼児教育の発展に寄与できる保育界のリーダーを育てます。
こんな人にオススメ
- 教育のリーダーになりたい。
- 一生、勉強だと思っている。
- 現場で働きながら勉強したい。
学びのポイント
高度な技能と感性を兼ね備えた保育者を育成
子どもをめぐる環境が急速に変化していく時代、幼児教育や乳幼児福祉に携わる保育者には、より高度な専門性が求められています。こうしたニーズに応えられるよう専攻科では、「幼稚園教諭一種免許状」を取得することはもちろん、保育の実践について考察・研究できる能力と、より専門性を高めた対応力を兼ね備えた保育者を育成しています。
有給インターンシップで働きながら学べる
幼稚園教諭二種免許状と保育士資格を活かし、実際に保育現場でインターンシップとして働きながら学ぶことができ、実践と学びが同時にできるのも魅力です。専攻科で取得できる幼稚園教諭一種免許状はキャリアアップが望まれる現代社会の中で、その重要性が求められてきています。また取得することで、将来、指導者的な立場への道も拓けます。
少人数制教育と研究テーマ実習
「もっと上をめざしたい!」という学生たちが、少人数制で密度の高い学習・研究を進めています。少人数制教育だからこそ学年を超え、先生も交えて、意見を交わす機会も多く、保育者に必要な課題解決能力とコミュニケーション能力が高まります。修了研究では、各自の研究テーマに基づいて深く学び、高度な専門性と研究分野への自信が得られます。
「カリキュラム」詳細はこちら
学費費用の比較
取得できる資格/将来活躍できるステージ
取得できる資格
- 幼稚園教諭一種免許状
- 学位/学士(教育学)
将来活躍できるステージ
- 幼稚園・保育所・認定こども園
- 児童福祉施設
- 公務員
- 障がい児(者)施設
- 医療関係施設
- 幼児教育の専門分野
- 大学院への進学 など