資格取得
理想の自分に近づく「資格取得」
自分の将来をもっと広げたい。思い描く夢を実現したい。そのための有効な手段の一つとして、資格の取得があります。
自ら目標を定めて勉学に勤しむきっかけとなる資格取得は、自分の学力を客観的に評価できるという点においても、とても有意義です。社会に貢献できる人材を育成するため、様々な資格の取得を支援します。
理想の自分に近づく「資格取得」
自分の将来をもっと広げたい。思い描く夢を実現したい。そのための有効な手段の一つとして、資格の取得があります。
自ら目標を定めて勉学に勤しむきっかけとなる資格取得は、自分の学力を客観的に評価できるという点においても、とても有意義です。社会に貢献できる人材を育成するため、さまざまな資格の取得を支援します。
地方共生学科
- 食物栄養コース:栄養士免許の資格取得を目指します。
- 製菓コース:製菓衛生師の資格取得を目指します。
- 介護福祉コース:介護福祉士の国家試験受験資格が取得できます。
- 国際コミュニケーションコース:語学学習を基礎にして教養を深めると同時に、ビジネススキルの習得を目指します。
保育学科
幼稚園教諭二種免許状と保育士の資格が取得できます。
航空業界をめざす「エアライン講座」
九州でも有数のCA合格実績を持つエアラインスクールと提携し、航空業界ならではの試験形式に対応したノウハウを学びます。講師は全員元客室乗務員! 国内系、外資系航空業に求められる人材をめざすべく、クオリティの高いカリキュラムで徹底サポートします。
主なカリキュラム
-
●航空業界および企業別研究対策
●身だしなみ・立ち居振る舞い
●メイクアップレッスン
●ウォーキング
●サービス適性対策
●自己分析
●面接対策(国内用英会話面接対策も含む)
●ボイストレーニング(機内アナウンスを含む)
●ビデオ撮影による模擬面接
●グルーブディスカッション・グループワーク対策 など
公務員専門学校と連携!「公務員試験対策講座」
本学では、「公務員試験対策講座」を課外に開講しています。公務員になるための第一関門である「教養試験」は公務員試験の要であり、本講座は多くの企業の採用試験に利用されているSPI試験の対策にも効果的です。試験範囲は膨大ですが、特に解法やテクニックの理解を要する科目について、基礎から徹底してレベルアップを図ります。大学と公務員専門学校が協同で授業方針・プログラム等の教育内容をきめ細かくコーディネートし、合格への実力アップをサポートしていきます。
医療事務専門学校と提携「医療事務講座」
医療事務専門学校から講師を招き、医療現場の最新情報を盛り込んだ実践に役立つ指導と、検定試験スケジュールに合わせた無理のないカリキュラムで、合格に向けて徹底フォローします。
学習内容
-
●医療保険制度のしくみ ●受付窓口事務
●患者接遇 ●初診料/再診料 ●処置
●リハビリテーション等 ●手術・麻酔
●検査 ●入院料等 ●投薬 ●注射
●医学管理等 ●在宅医療 ●画像診断
●医事システム ●記載要領 ●点検要領
●レセプト点検 ●技能試験対策 など