食物科
ポイント・資格 トピックス 教員紹介
調理コース 製菓コース
在学生&卒業生の声
調理コース カリキュラム 実習・講座 講師紹介
[和菓子、洋菓子、専門科目・一般教養科目、製パン、その他] → 製菓衛生師受験資格取得
カリキュラム
■基礎教育科目
教養を深める分野
茶道文化 大学教育入門 基礎化学 心理学 社会福祉 コンピュータ演習
英語コミュニケーション フランス語 スポーツ実習
■専門関連科目
専門性を広げる分野
トータルコーディネート ビジネスマナー 調理実習 サービス産業論
ホスピタリティ論
■専門教育科目 
専門性を身に付ける分野
衛生法規 公衆衛生学 食品学 食品衛生学 食品衛生学実験 栄養学
製菓理論 製菓実習(和菓子・洋菓子・製パン) 製菓店経営概論(社会) 製菓技術実習
食糧経済 総合演習
製菓衛生師の資格を得るには
本学のような厚生労働大臣認定の製菓衛生師養成校を卒業し、各都道府県が実施する試験に合格する。
製菓業に2年以上従事し、各都道府県が実施する試験に合格する。
の方法があります。
製菓衛生師(国家資格)とは、都道府県知事の免許を受け、菓子製造業に従事する者(名称独占)
実際に製菓衛生師の免許を持つと・・・
食品衛生責任者の資格が試験なしで交付される。
独立して製菓店を経営するときに有利。
菓子製造技能士受験時の学科試験の一部が免除される。
などのメリットがあります。